1月 インフルエンザの雑学

 

                       1月 

新年おめでとうございます
今年は少し雑学っぽくなりますが
書いていこうと思います
宜しくお願いいたします

                 インフルエンザの雑学

インフルエンザと言う言葉は16世紀頃イタリアで
生まれたと言われています
当時は、感染症がウイルスによって拡大するという
考え方がなく、占星術師たちは、人々が次々に病気になるのは
冬の冷たい寒気や星の動きが影響しているのではないか、と
考えました。 そのため『影響=influenzaインフルエンツア』と言う
イタリア語が、流行性感冒を総称する言葉になりました
18世紀頃に英国で流行性感冒が蔓延した際
インフルエンツアがインフルエンザとなり
世界的に広まっていきました

近年よくメディアで使われる『インフルエンサー』と言う言葉は
influencer=影響者を意味する英語で、影響=influenzaインフルエンツア
が語源となっているので、ルーツは同じみたいですね


インフルエンサーとは、万単位のフォロワーを持つ
カリスマ的なブロガーやユーチューバーなど
SNSを通じて発信した情報が、世の中に大きな影響を与える
人を総称した言葉です。 いろんな企業でもインフルエンサーを
活用した宣伝活動や、インフルエンサーの採用枠を設けている
企業も増えています。
インフルエンサーから影響を受けるならインフルエンザの様な
悪いウイルスではなく、いい影響を受けたいですね



コメントは受け付けていません。